2022/12/13イベント

【茅ヶ崎・湘南エリア】イルミネーション情報

こんにちは!
リベルエステートブログ担当のかのんです!

茅ヶ崎市を主に、湘南地区で開催されているイルミネーション情報をまとめてみました!

8HOTEL CHIGASAKI 【茅ヶ崎】

期間 2022年11月11日~12月26日

8HOTEL【公式HP】

8HOTEL【公式Instagram】

ここは、茅ヶ崎の人気インスタ映えスポットとも言えますね。

茅ヶ崎駅から徒歩5分くらいで着きます!

宿泊のみならず、サウナとプールのみの利用プランもあるので気軽に行けます(^-^)

リアルな声 ▼

オシャレで快適なのにリーズナブル

自転車の貸し出しがあったり、イベントがあるので、何も持っていかなくても楽しめる!

ラスカ茅ヶ崎 【茅ヶ崎】

ラスカ茅ヶ崎【公式HP】

ラスカ茅ヶ崎【公式Instagram】

リアルな声 ▼

帰路から見える光が冬を感じさせてくれるんです、ここ。

知る人ぞ知るイルミネーション、見つけた時のワクワク感

お出かけの時にちょこっと癒されに。屋上からの景色は絶景です!

市役所前広場・市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザ【茅ヶ崎】

茅ヶ崎市役所【公式HP】

リアルな声 ▼

ふらっと見に行けて、毎年癒されてます。

テラスモール湘南【辻堂】

期間 2022年11月5日~12月25日

時間 17:00 ~ 23:00

テラスモール湘南【公式HP】

テラスモール湘南【公式Instagram】

リアルな声 ▼

買い物帰りに見れるイルミネーション最高!

ショッピングモールとは思えぬ本格イルミ

新江ノ島水族館【片瀬海岸】

期間 2022年11月23日~2023年2月28日

新江ノ島水族館【公式HP】

新江ノ島水族館【公式Instagram】

新江ノ島水族館 ” Jewerium “【公式Instagram】

リアルな声 ▼

江ノ島の海を一望できる水族館

ここで、お子様たちがよく写真撮ってますよね!思い出作りに最適!

湘南の宝石【江の島】

期間 2022年11月23日~2023年2月28日

時間 平日・年末年始:17:00〜20:00(最終入場19:30)

   土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00(最終入場20:30)

   1/7~2/28は17:30より点灯

湘南の宝石【公式HP】

江の島シーキャンドルInstagram投稿

リアルな声 ▼

江ノ島イルミ行くなら、江ノ島水族館もセットで行ける “江ノ島まえのすいエリアパスポート” がお得に満喫出来てオススメ!

展望台までエスカーでいけるので便利、チケットは早めの購入がオススメ

展望台からの景色が本当に凄い綺麗ですよね

行列のできるイルミネーション。

湘南エリアで1番有名、全国イルミネーションランキングでは第2位らしいです!

イルミネーションももちろん綺麗ですが、展望台から見る夕陽や地平線、富士山が絶景なので日が沈む前に行くのがおすすめです。

くりはま花の国【横須賀】

期間 2022年12月3日~2023年1月31日

時間 17:00 ~ 20:00

くりはま花の国【公式HP】

リアルな声 ▼

ゴジラは山頂付近に健在しており、山腹からは港を一望できるため、景色とイルミネーションの両方を楽しめます。

寒川駅前公園【寒川】

期間 12月上旬~2月中旬

寒川駅前公園イルミネーション情報

まとめ

ちょっと聞いてください。

このイルミネーションの記事を社内で共有したんです。
移住者(私)的に、寒川が湘南なのかどうか分からなくて最初は紹介しない予定だったんです。

ですが営業マンの玉さんが黙ってはいませんでした!

なんで寒川駅前のイルミネーション入ってないの!

寒川って湘南にはいりますか?

あたりまえじゃ~ん、寒川は湘南です。

と、寒川在住の玉さんから。

寒川は土地が広くて自然が多く、暮らしやすい環境で人気上昇中の街です。

茅ヶ崎や藤沢に比べたら、お手頃に戸建購入できるのでおすすめです。

イルミネーションって冬の醍醐味ですね。

冬のライトアップされた街中って本当に癒されます。

年が明けてもライトアップしているところが多いみたいなので、湘南観光の締めに各所イルミネーションへ足を運んでみてはいかがでしょうか(^^)/

おまけ情報

イルミネーションではないですが、平塚にある湘南平もオススメスポットです。

広い駐車場から少し階段を登った先に、絶景があります。

湘南が地元の方であれば、1度は必ず行くくらい1年中綺麗な夜景が見られる人気スポットです。

春になると満開の桜が見られます。

ネコちゃんもたくさんいて癒されますよ(^-^)

是非行ってみてください♪