2022/03/20ピックアップ記事

茅ヶ崎の不動産屋リベルエステートが店舗移転に伴いパートさんを募集しているらしい

 

こんにちは!リベルウェブ事業部のさとちゃんです。
ブログを書くのが趣味すぎて、エステートブログにお邪魔してまーす。

さて、わたくし最近は、リベルの不動産業「リベルエステート」のホームページまわりのお手伝いもしております。

それでですね。
近々、リベルエステートが店舗移転するんですけどね。

移転に伴い、「土日に勤務できて、来店されたお客様のお迎え対応を任せられる、愛想の良いパートスタッフさん」を募集しているそうです。

といことで今回は、

どんな方に来ていただきたいのか?
どんな方と一緒に働きたいのか?

このあたりをリベルエステートのメンバーにインタビューしてみました!

さあ、行ってみよう。

教育係のやりたくんに聞いてみた

やりたくん、やりたくん。どんなタイプの人に来てほしいですか?

真面目・おしとやか・素直、、、

好きな女性のタイプは聞いてない

私が直接仕事を教えることが多くなると思うので、真面目で素直な方がいいですけど、あまりにもおとなしくて従順すぎても、当社の社風にはあわないような・・・

真面目で素直だけれど、いざというときには、果敢に突っ込んでくるようなチャレンジ精神を持った人が良いです。

働く上できちんと自分の信念を持っていて、自分のことだけじゃなく、全体のことを考えて意見を言える人がいいですね!

なるほど。羊の皮をかぶった狼ということですね。理解しました。

いつも誰にでも優しい玉ちゃんにも聞いてみた

玉ちゃんはどうですか?どんな人を仲間に迎えたい?

真面目、仕事好き、負けず嫌い

それ、まんまあなたの奥様ですね。愛妻家もたいがいにしてください。

頼んだこと以上の仕事をしてくれる人。
指示待ち人間ではなくて、自分で考えて動いてくれる人。

リベルはすべての事業部に共通して言えますが「挑戦して失敗して怒られる」ことは絶対にありません。
会社のことを考えて、良かれと思ってやるならば、失敗を恐れずガンガンやっちゃって!という社風です。
失敗を恐れず行動できる人を仲間に迎えたいですね。

意外といいこと言うね

なので「向上心なし」「1日終わればそれでよし」の方にはあわない職場だと思います。

なるほど。たしかに。
そういうタイプは、リベルで働いたら辛くなっちゃいそう。

リベルエステートの「顔」としてふさわしい人とは?

  • 愛想が良い
  • 気が利く
  • 利他の精神がある
  • 清潔感がある

店舗で一番最初にお客様と会話を交わしてもらうことになりますので、いわば「リベルエステートの顔」という存在です。

現在、男ばかり&少々いかつい面々が揃っていますので、お店の雰囲気がやわらぐような、優しい印象をお持ちの方だとバランスが取れて良いのかもしれません。

精一杯笑ってもこのレベル・・・

具体的にどんな仕事を任されるの?

  • 土日含む週5日程度の勤務です
  • 土日はお客様対応+電話対応がメインです
  • 土日は店舗を飛び出して現地販売会での接客をお願いすることもあります(要普免)
  • そのほか、パソコンでの物件登録業務もお願いします

業務を通じて身に付けられるスキルは?

1)接客マナースキル全般

  • メール文章作成
  • 電話応対
  • 来店対応時のマナー

などなど、すべてレクチャーを受けられます。

意外なことに、わたしが現役の接客マナー講師なのです。
(都内の企業様から4月に新入社員研修を複数ご依頼いただいています)

ただ、「接客の作法や知識」をお教えするのは簡単ですが、最も肝要な「接客マインド」を叩き込むのには時間がかかりますので、上に書いた「愛想が良い」「気が利く」「利他の精神がある」「清潔感がある」を兼ね備えている方にだけ、レクチャーさせていただきます。

飲食店、飲み屋さんなど、スタッフの接客態度が集客に影響するお仕事経験をお持ちの方、介護職など利用者様へのきめ細かな配慮を必要とされる業務経験をお持ちの方、または「接客業に興味あり」の方に向いているお仕事です。

「事務や入力作業だけをやりたい人」
「人と相対することが苦手なので、事務や入力作業だけを希望する人」には不向きのお仕事です。

ついでに言うなら、いまどき「単なる事務」や「単なる入力業務」は、人間より遥かに優秀なウェブツールがすべてやってくれるので、リベルでは必要としておりません。

2)パソコン操作全般

リベルは不思議な会社なので、現役のパソコン先生も在籍しております。
よって「パソコンをまったく触ったことがない」という方もご安心ください。
やる気さえあれば、ほんの数ヶ月でパソコンを使いこなせる人になれます。

こちらリベルのウェブ事業部。メガネの男性がパソコン先生です。

サービス精神のある方歓迎

「接客業はひととおりこなせるけれど、接客以外の仕事もできるようになりたい」

「接客業ではあまり使ってこなかったパソコン作業をイチから習得したい」


こういう方にピッタリのお仕事&職場環境です。

そして、もうひとつ外せない条件がありました。

「SNS顔出しを嫌がらないサービス精神の持ち主」←これです。

出たがりである必要はまったくありませんし、面白いことをする必要もありません。


ただ、カメラを向けられたらサービス精神を発揮してくださる方が、PRを得意とする当社にマッチする人材です。

オフィスでウィッグ見つけたら秒で写真とってSNSにアップとかしなくてOK
可愛いぶった写真を時間かけて撮影しなくてOK(あやのちゃん自撮りしてないで仕事して)
このくらいはやってくれると嬉しい

自信を持って言えます。楽しい会社です。

TikTokチャンネル登録者数17万人を誇る当社は、TikTokの動画そのままに、和気あいあいとした楽しい雰囲気の会社です。TikTok撮影風景も覗けます。

また、店舗移転に伴い、新しい企画も準備しており(まだ秘密)こちらのワクワクする企画も私たちと一緒に進めていただくことになります。

新しい環境に身を置き、新しいことにチャレンジしてみたい方のご応募を心よりお待ちしております。

応募方法

お問い合わせフォームに以下の内容をご入力の上、まずはお気軽にお問い合わせください。

  • お名前
  • メールアドレス
  • 質問事項(あれば)

採用担当より3営業日以内にご返信いたします。

離職率の低さゆえに、滅多に採用をかけないリベルのレアな採用です。みなさまのご応募をお待ちしております!